- 053-570-4498
- 9:00~19:00

【 ウェディングコラム 】
結婚式に関するお得情報やお役立ち情報などを掲載しております
結婚式の費用について
結婚式の費用について
近々結婚式を予定されている新郎新婦様。
結婚式の費用はどれぐらいか知っていますか?
結婚式にはお金がかかると思われている方が多いと思いますが、いったいどれぐらいの金額がかかるのでしょうか。
結婚式は一生に一度の晴れ舞台。
結婚式の費用は出来る限り安くしたいけど、妥協はしたくないと思われている新郎新婦のために、結婚式にかかる費用の相場と節約術について解説させて頂きます。
Topics
1. 結婚式の相場2. 結婚式費用の内訳
3. ご祝儀の相場
4. 支払いタイミング
5. 結婚式での節約術について

1.結婚式の相場
結婚式の費用は大手結婚式情報サイト調べに寄りますと、全国平均で250万~300万円となっております。
(ハネムーンの費用は含みません)。
しかしながら、結婚式の費用については結婚式会場や招待するゲストの人数、演出内容によって大幅に変動してしまいます。
まず結婚式場やホテル、ゲストハウスの場合には、結婚式専門のため設備やおもてなしについては万全ですが、費用は高くなる傾向にございます。
反対にレストランウェディングやパーティールームなどの場合には比較的安くなっております。
また親族や親しい友人だけの少人数での結婚式の場合には、100万円以下で行うことも可能ですが、100名以上参列して頂くような大規模な結婚式の場合には、500万円以上
かかってしまう場合もございます。
(結婚式の平均参列者数は全国平均で約65名となっております。)
さらに挙式での讃美歌を唄うコーラス隊やブーケトス、ケーキカット、結婚式ムービーの上映などなど、演出数が増えるごとに費用は高くなってまいります。
そのため、結婚式の内容によって費用は大幅に変わってしまうのですが、節約できるところは節約しながら二人の希望がかなえられる結婚式にしましょう。

2.結婚式費用の内訳
それでは、結婚式にはどのような費用が必要になるのでしょうか。
先まず結婚式費用の内訳としては
・挙式会場費
・披露宴会場費
・飲食代
・装花代
・衣装代
・写真代
・結婚式ムービー代
・演出代
・引出物代
などなどがございます。
まず挙式会場費につきましては、チャペルなどの場所代となっておりまして、教会式の場合ですと、場所代とは別に牧師さんの費用であったり、讃美歌のコーラス隊を呼ぶとその費用などがかかります。
(神前式の場合には神職や巫女などの費用が別途かかります。)
次に披露宴会場費ですが、バンケットなどの場所代となっておりまして、結婚式場やゲストハウス、レストランなどの違いや、出席して頂く人数によって会場の広さが変わりまして、小さい会場の方が料金はお安くなっております。
さらに結婚式費用で最もかかるのが飲食代となっておりまして、コース料理の料金や飲み放題の種類などによって料金が変わるかたちとなっております。
コース料理は会場によって異なるのですが、1万円のコースや1.3万円のコース、1.5万円のコースなどがございまして、それにドリンクの飲み放題の種類を何にするかで料金が決まります。
次に装花代ですが、これが意外にかかる費用となっておりまして
ブーケ
ウェルカムスペースの装花
高砂卓の装花
ゲスト卓の装花
ウェディングケーキ用の装花
入退場口の装花
などなど、色々な箇所に必要となっておりまして、装花代の全国平均は15万円前後となっております。
また生花や造花によっても料金は変わってまいりまして、こだわりを持って装花を用意した場合、料金も高くなる傾向にございまして、30万円以上かかってしまう場合もございます。
しかしながら、装花は全ての箇所に設置する必要はありませんので、不要な箇所はカットしたり、ブーケは手作りしたりなどして節約することも可能となっております。
さらに衣装代ですが、こちらはお色直しの回数によって料金も大幅に変動してしまうのですが、全国平均は50~100万円ほどとなっております。
新郎はタキシード、新婦はウェディングドレスというパターンが最も多いと思うのですが、神前式では和装、白無垢、披露宴ではタキシードとウェディングドレス、お色直しでカクテルドレスに着替えすると、衣装だけで5種類必要となりまして、料金も高額になってしまう場合もございます。
次に写真代ですが、こちらは友人に撮影を依頼されお願いしない場合もあると思いますが、プロにお願いした場合には、おおよそ10~20万円ほどが必要となります。
これは受取るアルバムも含めた金額になっているのですが、撮影だけですと5~10万円ほどとなっており、アルバムやデータ写真での受領の場合 10~20万円ほどとなっております。
さらに結婚式ムービー代や演出代ですが、式場に依頼した場合は10~20万円ほどとなっておりまして、さらに撮って出しエンドロールや記録ビデオなども依頼された場合には、さらに10~25万円ほどかかります。
また結婚式ムービーを外注して持込みされる場合には、プロジェクター使用代やスクリーン使用代などが別にかかる場合がございまして、演出代として別途5~10万円ほどかかってしまう場合がございます。
ちなみに当社では結婚式ムービー1本 2,980円~の格安価格にてご提供させて頂いておりますので、式場に依頼されるよりはるかに安くご提供させて頂きますので、もしよろしければご検討頂けますと幸いです。
最後に引出物代ですが、列席頂いた方へ感謝の気持ちを込めて小物やお菓子などを贈るのですが、全国平均ですと5千円/人ほどとなっております。
そのため5千円 × 出席人数となりまして、出席者数によってはかなり高額になってしまう場合もございます。

3.ご祝儀の相場
上記にて結婚式費用の内訳について解説させて頂きましたが、上記費用を全てを新郎新婦で負担するのではなく、基本的にはご祝儀で相殺するかたちになります。
それではご祝儀の相場はいくらぐらいなのでしょうか。
皆さんも結婚式に出席されたことがあると思いますので、ご祝儀は割り切れない3万円という話を聞かれたことがあると思うのですが、この3万円が基準となります。
友人や会社関係でしたら3万円、親族の場合ですと5~10万円と高額になる場合が多くなっております。
(親族の場合、過去の家同士のやり取りなど、通常の関係性とは異なりますので、事前に両親に確認しておく方が無難です。)
そのため3万円 × 出席人数の金額が新郎新婦に入ってくるお金になりまして、結婚式でかかる費用と相殺して、足りない分は自己負担します。
基準の3万円の内
・飲食代 1~2万円ほど
・引出物代 5千円ほど
がかかりまして、残りの金額で装花代や衣装代等々をまかなうかたちになるのですが、マイナスになる新郎新婦もいらっしゃると思います。
またご両親からの援助もありプラスになる新郎新婦もいらっしゃると思います。
自己負担額は結婚式の規模や演出などによって変わってしまうため、一概には言えないのですが、全国平均ですと50~100万円ほど自己負担している新郎新婦が多い模様です。

4.支払いタイミング
それでは結婚式にかかる費用はいつ支払うのでしょうか。
結婚式にかかる費用をご祝儀で相殺するにしても、ご祝儀は基本的に結婚式当日に頂くため、事前にかかる費用は別途用意しておかなければなりません。
まず一番初めに支払うのは、挙式日より半年から1年ほど前に支払う結婚式会場の予約金(内金)となっております。
内金は結婚式会場の予約にかかる費用となっておりまして、特に人気の日取は早い者勝ちになってしまうため、会場を確保するための手付金となっております。
内金につきましては結婚式会場によって異なるのですが、5万円~30万円ほどが相場となっております。
また内金は最終料金から差し引かれるのですが、キャンセルをすると戻ってこないかたちとなっております。
(キャンセルの場合にはキャンセル料などが別途かかる式場が多くなっております。)
またウェディングアイテムを持込みされる場合には、事前に外注先に支払いを行うため、ウェディングアイテム代が事前にかかります。
そして最も料金がかかる結婚式会場代や飲食代ですが、挙式前、挙式日当日、挙式後の3パターンでの支払いタイミングがございます。
大手結婚式情報サイト調べによりますと
挙式前 約55%
挙式日当日 約15%
挙式後 約30%
という割合となっておりまして、意外に挙式後に支払いが出来る結婚式会場は少なくなっております。
挙式後ですとご祝儀をあてられますので、金銭面的には安心なのですが、挙式前ですと前もってお金を用意しなければならないため、1年以上前から貯金のスケジュール化など を行った方がよくなっております。
また支払い方法と致しましては、銀行振込か現金手渡しが多いのですが、結婚式会場によってはクレジット払い出来る式場もございます。
クレジット払いですと支払いタイミングが1~2ヵ月後となりますので、ご祝儀を引き当てすることが可能です。
(クレジット払いの場合、高額なためポイントも多く付与されますので個人的には嬉しいサービスとなっております。)
さらに前払いしか出来ない結婚式会場で貯金がない場合には、ブライダルローンを活用する方法もございます。
ローンのため事前審査が必要になりますのと、金利が別途発生してしまうのですが、事前の払い込みが可能となり、ご希望の結婚式会場で挙式を執り行うことが可能です。

5.結婚式での節約術について
ここまで結婚式にかかる費用の相場について解説させて頂きましたが、結婚式はとてもお金がかかるかたちになっております。
結婚式は二人にとって一生に一度の晴れ舞台。
妥協せずに思い通りの結婚式にしたいですよね。
でも費用は出来るだけ安くしたいという新郎新婦のために、結婚式での節約術を伝授させて頂きます。
まず結婚式会場との契約前(内金の入金前)にウェディングアイテムの持込みが出来るかどうかの確認を行って下さい。
上記致しました結婚式費用の内訳の金額につきましては、基本的に結婚式会場に依頼した場合の料金となっております。
結婚式会場に依頼した場合、結婚式会場のマージンが含まれてしまいますので料金が高額になってしまいます。
そのためウェディングアイテムは持込みした方がお安く出来るのですが、結婚式会場によって持込みが出来ない会場がございます。
また持込みは可能ですが、結婚式ムービーの場合、プロジェクターやスクリーン、音響設備などの設備使用料が別で必要になる場合もございます。
そのため契約前に必ずウェディングアイテムの持込みが出来るかどうかの確認を行って下さい。
〇持込みの対象になるウェディングアイテム
・装花代
・衣装代
・写真代
・結婚式ムービー代
・演出代
・引出物代
また事前に確認を行うことで、通常は持込み出来ないところ、特別に持込みを容認してもらうなどの交渉を行うことも可能ですので、必ず事前確認するようにして下さい。
※結婚式ムービーの場合、結婚式会場経由にて購入すると5~10万円/1本もの高額になってしまうのですが、当社では結婚式ムービー 1本2,980~という格安にてご提供させて頂いて おりますので、持込みが可能な場合には大幅なコストダウンが可能です。

以上、結婚式の費用について解説させて頂きました。
お二人で相談しながら決めていくかたちでも大丈夫ですし、プランナーさんでしたら色々な情報を教えてくれると思います。
またゼクシィやハナユメなど、結婚式について相談にのってくれる窓口などもありますので、そちらを活用するのも効率的となっております。
結婚式は二人にとって一生に一度の晴れ舞台ですので、安くするために妥協するのではなく、賢く節約してお二人らしい結婚式を迎えて下さい。
オープニングムービー
開宴前を盛り上げて一体感を作り出し
祝福ムードを高めるオープニングムービー
New!![]() | 人気No.1![]() | 人気No.2![]() |
オープニング | オープニング | オープニング |
オープニング![]() | オープニング![]() | オープニング![]() |
オープニング | オープニング | オープニング |
オープニング![]() | オープニング![]() | オープニング![]() |
オープニング | オープニング | オープニング |
プロフィールムービー
お二人の誕生から出会い、そして結婚まで
ゲストと一緒に振り返るプロフィールムービー
New!![]() | New!![]() | New!![]() |
プロフィール | プロフィール | プロフィール |
プロフィール![]() | プロフィール![]() | プロフィール![]() |
プロフィール | プロフィール | プロフィール |
プロフィール![]() | プロフィール![]() | プロフィール![]() |
プロフィール | プロフィール | プロフィール |
エンドロール
思い出の写真とともにゲストの名前を表示して
ゲストへの感謝の気持ちを伝えるエンドロール
New!![]() | 人気No.1![]() | 人気No.2![]() |
エンドロール | エンドロール | エンドロール |
エンドロール![]() | エンドロール![]() | エンドロール![]() |
エンドロール | エンドロール | エンドロール |
エンドロール![]() | エンドロール![]() | ![]() |
エンドロール | エンドロール |
レタームービー
両親へのお手紙、サプライズムービーなど
感謝の気持ちを伝えるレタームービー
人気No.1![]() | 人気No.2![]() | 人気No.3![]() |
レター | レター | レター |
![]() | レター![]() | ![]() |
レター |
プレゼント
ムービー2本ご注文で1品無料プレゼント
ムービーとアイテムより1つお選び頂けます
※アイテムは在庫限りで終売のため
在庫状況により提供出来ない場合があります
オープニング![]() | オープニング![]() | オープニング![]() |
プレゼント | プレゼント | プレゼント |
オープニング![]() | オープニング![]() | オープニング![]() |
プレゼント | プレゼント | プレゼント |
![]() | オープニング![]() | ![]() |
プレゼント |
アイテム![]() | アイテム![]() | アイテム![]() |
フォトプロップス | フォトプロップス | ガーランド |
アイテム![]() | アイテム![]() | アイテム![]() |
フォトフレーム | ケーキトッパー | アクセサリー |